8月7日放送の『イッテQ』は、
「出川哲朗のはじめての
おつかいinワシントンD.C.編」
みんな大好き出川哲朗さんの
出川イングリッシュ炸裂です!
今回は出川ガール谷まりあさん
と一緒にワシントンへ。
現地の人に体当たりで質問する
出川さんの英語が楽しみです^^
今回も腹筋崩壊まちがいなしです!
.
出川哲朗のおつかい第4弾!ワシントンを笑いの渦に?

今回の舞台はワシントンDC。
出川ガール谷まりあさんとの
コンビもいい感じになりました!
第3弾については別記事にある
のでぜひ見てください^^
出川英語に腹筋崩壊ですww
⇒【イッテQ】出川哲朗と谷まりあがサンフランシスコではじめてのおつかい!英語や出川ガールは?
2人の現地での様子が見られました!
番組放送前に先に紹介しておきます。
※放送後の内容も記載してます
今回のミッションは宇宙に関するもの。
宇宙食を食べるために英語で質問。

相変わらずのガチな体当たりで
出川さん現地の人に英語で質問。

「ドゥユーノーE.T?」
と聞いてますが多分、
宇宙を英語に訳すと
E.Tと解釈したのでは?(笑

現地の人も言葉は理解したものの
出川さんその後すごいことに…

もう何の質問なのかさっぱり(笑
もはや難易度が高すぎる出川英語^^

これはほんの一部に過ぎませんので
さらに出川英語が炸裂しそうです!
また谷まりあさんとの英語対決も
見られそうなので楽しみですね^^
それでは今回のイッテQです!
【イッテQ】出川はじめてのおつかい第4弾inサンフランシスコ

ワシントンに降り立った2人。
次回予告にもあった課題の宇宙食。


出川英語で宇宙食は
=「アースフード(地球食)」
意味が正反対の致命的な間違いを(笑
質問してる人が本当に優しく親身に聞いてくれました。
どうしようもなく出川さんは
映画「E.T」の話しをし始め、
なぜか宇宙食ではなく
エイリアンフードと謎な言葉に…


ベリベリスカイをスペース(宇宙)と
理解してくれたオジサンに感謝!


ここで意味を理解できた出川さん。
やっぱり持ってますね^^

案内されたスミソニアン博物館で
宇宙食をゲット!
見事ミッションクリア!すごい!

そして第二ミッションへ。
クイズに答えて今日の宿をゲット!

・英語で救急番号「119」はなに?

という質問を現地のお姉さんに。
なんだかんだで伝わるのがすごい!


・次は谷まりあさんへのクイズ。

やはり谷まりあさんは英語が
出来るだけに質問が難しそう…
ちゃんと会話できるのに相手が
意味を分かってないという問題が…


番組でも谷まりあさんを
「口先だけの英語」と辛口評価(笑

出川さんが谷まりあさんに
情熱の英語を教える姿が面白い(笑

さらにイッテQの出川英語で笑いたい人は
次のページ
