11月9日に日本テレビ系列で放送の
マツコ&有吉の怒り新党では、
新三大・焼き芋屋さんをテーマに
全国の絶品さつまいもを紹介!
秋も深まってまさに食欲の季節。
肌寒い毎日にホクホクしたお芋は
美味しくてたまりませんよね!
カロリーを気にしながらも食欲
にはやっぱり負けてしまいます(笑
焼き芋は自宅で簡単にトースター、
レンジでできる作り方もありますが
やはりこだわりの職人が作った
絶品の焼き芋も食べたいですよね!
番組では新三大・おいしい焼き芋屋
としてオススメ店舗を紹介するそう。
さっそく絶品の焼き芋を売るお店を
見ていきましょう。
新三大・焼き芋屋さんの絶品さつまいもを紹介!
サツマイモの一般的な収穫時期は
だいたい8月に始まって11月まで。
なので収穫されたお芋がお店でも
1番多く売られている時期ですね。
さつまいもの種類は多くてなかでも
・安納芋
・紅はるか
・紅あずま
・シルクスイート
・鳴門金時
は糖度が高くて甘いお芋で有名です。
自宅で焼き芋を作る場合はこれらの
サツマイモを使ったレシピがオススメ。
怒り新党で取り上げられたお店では
どんなサツマイモなのか気になります。
①静岡県「大やきいも」
このお店は江戸時代から伝わるスタイルの
焼き芋が味わえるんだそうです。
おでんを売りにする昔ながらの食堂で
なにやらカゴに入った焼き芋を販売。
しかもお芋は切って焼かれており、
これが昔ながらのスタイルだそう。
お店も明治時代から続く老舗で、
お芋は紅あずまを使用してます。
切った表面にコゲが付いてるのが
また食欲を掻きたてられますね!
ホクホクな食感がお客さんに大人気!
クラシカルな焼き芋食べてみたい(^^)
②神奈川県「ラ・イモンチ」
名前がハイカラな割にはお店の佇まいは
なんとも古風な雰囲気を醸し出してます。
お店の自慢は日本一と自称する甘い芋を
つぼ焼きスタイルでじっくり焼く方法。
使用している芋は紅蜜姫。
スプーンですくえるほどの柔らかさが
まるでデザートのようでしたね!
お店の店主も砂糖を食べてるみたいと
コメントされていましたので大の甘党の
人はぜひ試してみる価値がありますね!
③愛知県「丸じゅん」
どんなお客さんも満足するお店で
その理由は芋の銘柄の多さなんです。
時期によって1番食べごろのお芋を
販売してるのは確かにすごいですね…
・和菓子のような甘さのシルクスイート
・中身はムラサキ色をした種子島紫
味だけでなく様々な種類が楽しめるので
これは一度は立ち寄ってみたいかも…
しかも丸じゅんの店主は自作の焼きコンロ
を作ってしまったマニアックぶり。
あまりに芋に詳しくなりすぎてワンちゃん
が好きな芋まで分かるようになったとか(笑
そんな芋愛あふれる店主がいる丸じゅんに
マツコさんもぜひ行きたいと言ってました。
まとめ
怒り新党・新三大こだわりの焼き芋屋
いかがでしたでしょうか?
味だけでなくお店それぞれの雰囲気や
こだわりが存分に楽しめるので近くに
住んでる方はぜひ行かれてみては?
また次回の新三大○○が待ち遠しいです!
【あわせて読みたい記事】
【怒り新党】新三大・超オシャレ公立とは思えない学校の校舎を紹介!
【マツコ&有吉の怒り新党】新三大「地方の個性派ファミレス」を紹介!メヒコやラッキーピエロなどの場所やメニューの値段は?